

このたびは、ご両親とおばあさま揃ってのご来店いただきました。
実は、お嬢さまが三歳の七五三から十三参りまで、記念のお写真はずっと平安神宮で撮影されていたおご家族です。

これまでは、おじい様が写真館を営まれておられたちのことで、おじいさまがカメラマン、おばあさまが着付けを担当され、ご家族で撮影をされてきたそうです。
しかし昨年、おじいさまが天国へ旅立たれ、今回は「スタジオにお願いしよう」と検索され、当店を見つけてくださいました。
撮影当日は、清々しい青空の下、撮影は進みました。
赤い大鳥居を背に、振袖姿のお嬢さまは凛として華やか。

お母さまやおばあさまの笑顔からも、この日の撮影を心から楽しみにされていたお気持ちが伝わってきます。
時折、カメラの向こうから「かわいい!」と声が飛び、まるでご家族みんながカメラマンのようなあたたかな雰囲気に包まれました。






ご家族と共に幼いころから続く平安神宮での記念撮影。
おじいさまが大切にされていた「写真で残す」という家族の素晴らしい習慣が、こうしてまた成人式という記念の日にも受け継がれていることに、感動いたしました。
これからも、お嬢さまの歩みをそっと見守る素敵なご家族の記録を、またお手伝いできれば嬉しいです。